二次診療に近い診療も可能な、
周辺の皆様にとってのホームドクターを
目指している動物病院です
9月からトリミングの価格が改正があります
詳しくはこちら
地域に根ざした予防から先進医療と可能な限り幅広く治療を行い、少しでもペットと飼い主様の気持ちに寄り添えるような病院を目指しています。
スタッフ一同皆様の家族の一員である子のサポートをして、みどり動物病院に行ってて良かったと思えるよう頑張っていきます!お気軽にご相談ください。
『みどり動物病院』には、動物のことが大好きな獣医師とスタッフが揃っています。ペットについてお知りになりたいこと、相談したいことなどがありましたら、どうぞお気軽に当院のスタッフにお声がけください。
飼い主様とペットの健やかな暮らしがいつまでも続くよう、精いっぱいサポートさせていただきます。
※右にスクロールできます
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
院長/佐々木 | ○ | ー | ー | ● | ● | ○ | △ |
獣医師/山岸 | ○ | ○ | ○ | ー | ー | △ | ○ |
獣医師/大村 | ー | ー | ● | ○ | ー | ー | ○ |
獣医師/野村 | ー | △ | ー | ー | ○ | ● | ー |
獣医師/淺野 | ○ | ● | ー | ー | ○ | ー | ● |
獣医師/高嶋 | ー | ○ | ○ | ○ | △ | ● | ー |
※△は午前診のみ学会などで変更になる事があります。
※学会・講習などでシフトが変更することがございます。
○:午前午後診療 ●:午前午後夜診療 △:午前のみ診療 ー:お休み
t
人間と同じく、ペットの病気やケガは突然やってくるものです。ふと気づいたらペットの様子がいつもと違う、苦しそうにしている、というときは驚いてしまわれるかもしれませんが、そんなときこそ落ち着いて対処してあげることが重要です。
すぐに動物病院に連れて行ったほうがいいのか、しばらく様子を見るべきなのか、判断がつきづらいときは、「こんな症状のときは」ページをご覧ください。症状ごとに、最適な対処の方法をご紹介していますので、いざというときにぜひ参考にしていただければと思います。
大切なペットが病気になってしまうことのないように、普段から
しっかり予防をしてあげることが大切です。『みどり動物病院』
では各種ワクチンや狂犬病注射など、さまざまな予防に取り組ん
でいます。
トリミングサロンやペットを預けられるところをお探しでしたら、ぜひ『みどり動物病院』へ。
動物病院が運営しているため、トリマーと獣医師がしっかり連携をとり、老犬や病気の子もトリミング可能です。
また、お預かりする部屋はストレスの少ない空調管理された完全個室。
しっかりと責任をもって大切なペットをお預かりさせていただきます。
『みどり動物病院』では、わたしたちとともに働いてくださる方を募集しています。
募集職種は「獣医師」「動物看護士」です。
未経験の方でもわかりやすく指導しますのでご安心ください。