• 072-661-6505

    診療時間/9:00~12:00 16:00~19:00
    夜間診療/20:00~22:00 ※事前予約制

LINE予約

その他先進医療

透析

小動物血液透過装置(NCU-A)について

近年、動物医療分野での高度な医療機器および、医療技術が多くの施設で導入されております。
また、ヒト医療と同様、動物医療においても高齢化にともなう疾患が増えております。ヒトもコンパニオンアニマルも「命」を救うために様々な技術と機器が開発されてきました。NCU-Aもその中のひとつです。
「病気に苦しむ多くの小さい命を救いたい」
その気持ちが、この治療機器の使命です。

主な特徴

小型ローラーポンプ

自動洗浄プログラム機能

操作パネルとシリンジポンプ

血液透析の重要性

「血液透析」とは、動物の体内の血液を、透析器を通して血中の老廃物を取り除いてから体内に戻す治療行為です。疾患によって腎臓の機能が低下すると、血液内の老廃物を排出する機能も弱まって尿毒症を起こすリスクが高まります。そのため、1回で5~6時間程度の血液透析を数日おきに行うことが必要となるのです。
透析器はダイアライザーとも呼ばれており、血中の老廃物を取り除くほかに、体の水分量を調整し、電解質の異常を修正する機能も持っていますので、人工腎臓として機能します。
血液透析は多くの動物に対して麻酔なしでできますが、カテーテルを装着する30分程度麻酔を使うこともあります。
急性腎不全になると、犬の場合は食欲と元気がなくなり、脱水症状や下痢、嘔吐などが見られます。猫では食欲や元気の低下、多飲多尿、脱水症状、嘔吐、体温低下やけいれんなどが見られます。
腎不全は急性の場合命を落とすこともありますが、早急に対応すれば血液透析をして救命することができます。上記のような症状が見られれば、早めに当院にご相談ください。

内視鏡手術

異物誤飲の際、開腹手術をせずに異物を摘出できます

当院は内視鏡を使った治療も行っています。人間の場合は食道や胃の中の状態を診ることなどに使いますが、動物の場合は、誤飲してしまった異物を取り除くために使用することが少なくありません。動物はおもちゃやボール、石や植物、食器や日用品、衣服などを飲み込んでしまうことが多いからです。
また、内視鏡は消化器官の組織を採取して病理検査を行ったり、カメラ機能で粘膜の状態を診て体調不良の原因を調べたりする目的でも役立っています。

内視鏡によってできること

鍼灸治療

動物にやさしい鍼灸治療

当院は動物に対して鍼灸治療も行っています。鍼灸の発祥は中国で、4000年もの歴史を持つと言われています。動物の体にも人間にあるようなツボが存在しており、血液やリンパの流れを良くしたり、痛みを緩和したりすることで体のバランスを整え、動物自身の力で回復することを補助する治療方法です。
近年は世界中で研究が進んでおり、動物への医療でも注目が集まっています。

鍼灸治療が適応する疾患

獣医療においては、神経に関連する疾患や椎間板ヘルニア、神経麻痺や神経痛、関節炎などの際に適応されます。
このほかに、当院では血液やリンパの流れを良くして、慢性疾患を改善するためや、老化による機能不全などに対応して、内臓の調子を良くし、尿漏れや下痢しやすい体質の改善、病気後の回復を促すためにも鍼灸治療を取り入れております。
動物たちが快適に生活を送れるよう、飼い主様と動物のために何が良いのかを追求しながら治療を進めています。

レーザー治療

動物の体への負担が少ない治療法

当院では、新世代半導体レーザー治療を導入しております。 レーザーを使った治療では、出力や照射方法を変えることにより、様々な治療が可能となります。
何より、動物の身体にかかる負担を少なくできるため、回復を早めることにも期待ができます。

レーザー治療のメリット